2020年2月13日オープン。かつて淡路町にて神田 磯野として営業していた店です。店主は支那そばやで修行経験がありますが、こちらで営業するにあたり出身である東北の食材を使ったラーメンにリニューアルしたのだそうです。カウンターには磯の出汁(和風魚介出汁)、野の出汁(動物系スープ)と説明書きが記されています。これが店名の由来なのかな?てっきり店主の名前から取ったのだと思っていました。メニューは醤油支那そば(あっさり)と醤油白湯麺(こってり)の2ラインに限定メニューです。
白湯というだけあって濁りはあるもののあまり油分を感じず。少なくともこのスープにこってりという印象は持たないね。もっと鶏白湯っぽいものかと思った。これくらいの違いをもって醤油味で2ライン出すのなら塩があっても良いと思う。一応この日は期間限定で平打ち塩支那そばというメニューもありましたが。丸鶏や乾物系の出汁に醤油、何かが際立っていることなくまとまりの良さがあるものの、優等生過ぎてもう少し尖った部分が欲しいと感じてしまったな。麺は風味良く滑らかさとコシもあって美味しい。