2024年11月12日オープン。塩ラーメン専門店として本厚木にて創業。かつては神奈川県屈指の超人気店でしたね。現在はもともと本店であった創業の地は厚木本丸亭に、そしてこちらの市ヶ谷店は横浜に店舗を構える横浜本丸亭の系列として、それぞれ経営が分かれているそうです。
つけ麺や冷やし中華もあったが、以前本厚木の本丸塩らー麺に感動してから19年。久々の訪問となったのでここは注文するしかないでしょ。ということでこちら。鶏の旨味を蓄えたスープは最初は大人しく感じるものの徐々に舌に馴染んでくる。ただしかしずいぶんぬるいなあ。外の暑さに対してはこれくらいで良いのかもしれないけど、こっちも覚悟を決めてラーメンにしたのに。麺は佐野ラーメンでもおなじみ、青竹打ち不規則な形状の中太縮れ麺。茹で加減がやや固め。前述のようにスープがぬるいのでスープとの一体感が今ひとつ。また、本丸亭の特徴の1つである春菊は以前たっぷり入っていたけど、こちらは下に水菜が入りかさ増しされている。まあ券売機でも春菊は売り切れていたのでなかなか入ってこないのかもしれないけどね。ワンタンはしっかり茹でられておらず皮が固い。久々の本丸亭だったがスープや麺、具材など全体的に少しずつ作り込みが甘く残念。