2001年8月29日オープン。店主は佐野ラーメンの名店である森田屋総本店にて修行されていたそうです。県道12号線から路地を入った住宅街に店舗を構えます。最寄駅から非常に遠いため、車か久喜駅等からバスで訪問するしかなさそうですね。カウンター、テーブル、小上がり席があります。
塩ラーメンとまではいかないけれど透明感のあるスープです。あっさりした方向性ながら、一般的な佐野ラーメンよりも動物系の分厚さがありますね。そのあたりは森田屋総本店と共通していますが全体感は異なります。こちらの方が醤油よりも塩寄り。さらに塩分をしっかり効かせています。スープを楽しむというより麺を楽しませるスープという感じかな?青竹打ちの自家製麺は幅広で存在感抜群。味付けしっかりのバラチャーシューも美味しい。