2021年1月16日オープン。上尾駅南側の開かずの踏切の脇にある店。説明書きによると店主はフランス料理、イタリア料理の星付きレストラン等で長年経験を積まれた方のようです。その店主が1人で営むカウンター5席のみの小さな店です。どうでも良い話だけど、コップは握った手に冷たさが伝わらないような構造になっていますが、ラーメンの丼は触れないくらいめちゃくちゃ熱いです。
1番人気のようです。出汁にこだわっているそうでカウンターに置かれた説明書きにも色々書いてあります。たしかにその通りで出汁が非常に分厚く、塩味は付いていますが出汁だけでも十分楽しめると思います。麺は加水率が低めで小麦の香りを強調させたような細麺です。都内の老舗製麺所のもののようです。ただ1つ苦言を言わせてもらうならば、帆立、大山鶏のチャーシュー、メンマ、エリンギ等がしっかり乗り、具材兼出汁的な役割なのかもしれないが、出汁に焦点を当てたいのならこれらが邪魔に感じてしまった。正直個人的にはかけそばでも良いくらいで、メニューにもあったのに2杯目じゃないとダメらしい。だとしたら具材を調整してエントリープライスをもう少し下げられないのかな。